植物本来の消臭成分を配合した自然な消臭スプレー
1、合成香料は不使用!植物本来の自然な香り。
トイレの独特なアンモニア臭に合成香料を使用して消臭しようとすると逆に不快な臭いになる。合成香料の香りも好きではないといった方におすすめです。このスプレーは植物から抽出される精油を使用しているため、香りもくどくなく、さっと消臭、ほのかに香ります。
アロマの消臭効果は「中和消臭」とよばれ、精油のもつ消臭成分が空気中の臭い物質と接触し、3種類の反応を起こすことで成立します。
中和消臭
化学反応
悪臭物質と精油成分が化学反応をおこし、無臭物質に変化する。
相殺作用
臭気物質と精油成分がある割合で共存すると、互いに干渉しあい、その混合臭は無臭もしくは殆ど無臭になる。
マスキング効果
植物精油が持つ、特有の芳香成分で、残存する臭気を感じさせなくする。
つまり、中和消臭は悪臭に他の香りを被せるだけの消臭とは異なり、悪臭物質の消臭に加え、精油自体が持つ、芳香成分で心地よい香りを生み出すことが可能です。
2、どこへでも持ち運び可能なサイズ
外出先のトイレ後、匂いが気になる…なんてことございませんか?
エチケット・トイレのボトルの大きさは手のひらに収まるサイズでポーチや鞄に入れて持ち運ぶことが可能のため、いつでもどこでもご使用できます。
見た目も可愛らしいデザインのため、トイレに置いても景観を崩すことはございません。
3、細かいミストで広範囲に香りが広がる
最大で約200回程プッシュが可能です。細かいミストで香りが広範囲に広がるため、少しの使用で空間の消臭ができ、ミストによって空間が濡れることもございません。
トイレ以外にリビングや臭いの気になる空間、布製品にもお使いいただけます。
【空間に使用する場合→空中に約4~5回プッシュ】
【布製品に使用する場合→本品を15cm程離して約2~3回プッシュ】
配合されているハーブ紹介
ジャスミンの香りは鎮静作用に優れており、不安や緊張を抱え、落ち込んだりした時にはもう一度前を向けるようにサポートしてくれる香りです。ジャスミンは熟成されたような花の香りです。
ローズマリーの香りは「自身を高めるハーブ」として広く知られ、無気力や憂鬱な気分が続く時に利用すると活力を与えてくれます。また、集中力をアップさせたい時にもおすすめです。ローズマリーはスッーとする爽やかな香りが鼻の奥に溜まり、グリーンっぽさを感じます。
レモンの香りは集中力をアップさせたい時、リフレッシュしたい時、気持ちを明るく保ちたい時におすすめです。レモンの精油には空気浄化作用があると言われています。香りはフレッシュな柑橘の香りです。
イランイランの香りは緊張や不安が和らぎ、心が落ち着いてきます。気持ちが高ぶってコントロールできないとき、精神的ストレスで眠れないときにおすすめです。香りはエキゾチックな甘い花の香りで、男女問わず好まれています。