top of page

ハーブ / アロマ 症状別

1424676_edited_edited.jpg
1424676_edited.jpg
1452698_edited_edited.jpg
1452698_edited.jpg

肥満

このような症状で悩んでいませんか?

・メタボリックシンドロームと診断された。

・血圧が高くなってきた。

・糖尿病の心配がある。

​・体に脂肪がつき始めた。

​・脂質異常と診断された。

ひとつでもあてはまった方は肥満の傾向にあります。

肥満とは?

肥満とは、体内の脂肪組織が過剰に蓄積した状態をいいます。体脂肪の分布から、内蔵脂肪型肥満(リンゴ型)と皮下脂肪型肥満(洋ナシ型)に分けられますが、生活習慣病の要因とされているのは内臓脂肪型肥満です。

肥満を正確に測定するには体脂肪量を厳密に計る必要がありますが、手軽にはできません。そこで体脂肪量は身長に対する体重の比重と相関するため、一般的にはこれを表わすBMIが用いられます。

●BMIの求め方 

  BMI=体重(kg) ÷ 身長(m) ÷ 身長(m)

      =体重(kg) ÷ [身長(m)]²

●肥満の測定

  BMI 18.5未満    低体重

     18.5~25未満 普通体重

​     25以上    肥満

​肥満だけでなく、高血圧、脂質異常、高血糖など身体異常が複合した状態を「メタボリックシンドローム」といいます。原因としては内臓脂肪型肥満や脂質や糖の代謝異常などが考えられます。メタボリックシンドロームの共通の要因である高血圧、脂質異常、高血糖は重複すると心臓や脳血管の疾患などを引き起こすリスクが高くなるため、メタボリック対策は内臓脂肪を減らすことでリスクを減らすという考えが出ています。

​予防としては過食や運動不足を改善する必要があります。また、早食いやまとめ食い、間食もやめ、ライフスタイルを見直しましょう。

+a

​ハーブやアロマの力を借りてみませんか?

ハーブやアロマの中には糖の吸収を抑えるものや消化器の機能を調整する働きのあるものが多く存在しています。それらを生活の中に取り入れることで、穏やかな生活の第一歩を踏み出してみませんか?レソンシエル ジャポンでは数多くのアロマ・ハーブティーを扱っております。その中から肥満、生活習慣病改善の手助けになるものをご紹介いたします!!

ハーブティー

157163.png

MASK & PILLOWAROMA

143971.png

エッセンシャルオイル

122749.png
bottom of page