top of page

【アロマチ】香りの散歩旅 ~美しき東北の香り~

更新日:2021年6月5日



 東北は豊かな自然に溢れているのはもちろんのこと、おいしい食べ物や楽しいお祭り・イベントがいっぱい‼

 ここでは東日本大震災の復興をテーマに東北6県で開催される「東北絆まつり」とともに、東北の自然や歴史、食の魅力についてご紹介していきます。



青森県

手つかずの自然が数多く残る絶景の宝庫、青森。

 

リンゴ

青森県産のリンゴは生産量・栽培面積ともに日本一。海外からも品質を高く評価され、世  界一のリンゴでもあるんです。青森のリンゴを使った美味しいスイーツもおすすめ💡



青森ねぶた祭り 東北絆まつり

圧倒的な迫力の火祭りであるねぶた祭り。

人形型の青森ねぶたは幅9メートル、高さ5メートルもあり、睨みのきいた表情が特徴です。専門の製作者が本気で作り上げたねぶたは圧巻のひとこと!

1980年に国の重要無形民俗文化財に指定されています。


白神山地

青森県と秋田県には世界自然遺産の白神山地があります。

その中で特に人気なのが透き通るような青が特徴の「青池」。木々の間から差し込む光の加減によって見え方が変化し、神秘的な光景が広がります✨

世界最大級のブナ林と自然の美しさをご堪能ください。



アロマチ】青森県は林檎農園をイメージして作られています。

甘く優しい林檎の香りが漂う青森県。林檎の香りを深い木々が包み込み、まるで大自然を探索しているような心落ち着く香りです。

トップノート リンゴ、スイートオレンジ、ローズマリー

ミドルノート ローズabs、ラベンダー、イランイラン1st、ゼラニウム

ラストノート ヒノキ、ヒバ、トンカビーンズ、サンダルウッド





秋田県

日本を代表する美林である秋田スギや美味しい郷土料理が魅力です。


郷土料理

秋田には穫れたてのお米をつかったきりたんぽ鍋やコシの強さとなめらかなのど越しが特徴の稲庭うどん、大根を燻して糠漬けにしたいぶりがっこなど秋田県産のすばらしい食材を使った料理がたくさん🍽


秋田竿燈祭り 東北絆まつり

東北三大祭りと並び、日本三大提灯祭りにもなっており五穀豊穣を祈るお祭り。

長さ12メートル、46個もの提灯を吊るした竿燈を差し手たちが額や肩、腰などで持ち上げて練り歩きます。竿燈を稲穂、提灯を米俵に見立てており、それを操る差し手はまさに職人のよう。



秋田スギ

日本三大美林である秋田スギは丈夫で美しい木目を持ちます。

秋田の名がつけられたこのスギは、秋田県北部に集中して分布しています🌲

日本酒をスギで作った樽で貯蔵することで香り付けを行うこともあるそう。



アロマチ】秋田県は小町まつりをイメージして作られています。

森林が多く、ゆったりとした時間が流れる秋田県。落ち着きのある秋田杉と華やかで優しいゼラニウムの香りは、まるで秋田小町のような香りです。

トップノート ベルガモット

ミドルノート 秋田杉、コリアンダー、ラベンダー、ゼラニウム、ネロリ、ローズabs

ラストノート サンダルウッド、バルサムペルー






岩手県

日本で二番目に大きい面積を持つ岩手県。


三大麺

岩手にはわんこそば、盛岡冷麺、じゃじゃ麺という三大麵があります。

わんこそばはお椀が空になると次々とそばが入れられ、食べた分だけお椀が積み重なっていきます。誰かと競い合いながら食べるのも楽しいですね☺


盛岡さんさ祭り 東北絆祭り

踊り手、笛、太鼓の演者あわせて3万5千人がパレードを繰り広げます。2014年には和太鼓同時演奏の世界記録を樹立し、世界一の太鼓祭りになりました。踊るときには「幸せを呼ぶ、来る」という意味の縁起の良い掛け声とともにさんさ集団が踊り歩きます。



南部鉄器

南部鉄器は約400年の歴史がある伝統工芸品です。沸かすだけでお湯が美味しくなり、鉄分が豊富になるということに加え、長く使い続けられるなどの特徴があります。

現在は伝統的な黒い鉄瓶だけでなく、カラフルな急須も作られているんです!



アロマチ】岩手県は大地の恵みをイメージして作られています。

南部鉄器や琥珀など良質な土がある岩手県。香り深いベチパーとキンモクセイの落ち着いた香りが、大地の香り溢れる岩手を感じさせてくれます。

トップノート ベルガモット、ペパーミント

ミドルノート キンモクセイ

ラストノート ベチパー






山形県

山形県は約90もの天然温泉があり、その種類も豊富。


さくらんぼ

山形県は日本の約4分の3さくらんぼを生産しています。その栽培面積は75%に及び、代表は「佐藤錦」としてさまざまな品種のさくらんぼが作られています。

山形のさくらんぼは甘味と酸味が絶妙で何度でも食べたくなること間違いなしです🍒


花笠踊り 東北絆まつり

‘’ヤッショ、マカショ。‘’という勇ましい掛け声と花笠太鼓が響きわたり、1万人を超える踊り手と山形の花である紅花をあしらった笠の波がうねり咲きこぼれます。



銀山温泉」 

山形にはたくさんの温泉があります。その中でもレトロな雰囲気で大正ロマンあふれる銀山温泉。ドラマの撮影地としても有名で、一度は訪れてみたい場所ですね😳

どの季節も素敵ですが、特に冬になって雪化粧をした街並みは格別です。

他にも蔵王温泉やあつみ温泉など有名な温泉街があります。



アロマチ】山形県は桜桃の通り道をイメージして作られています。

紅花をあしらった花笠踊りが有名な山形県。紅花のように赤くみずみずしいさくらんぼと

優しい桜の香りが、さくらんぼ農園を歩いているような気持ちにさせてくれます。

トップノート サクランボ、桜、ベルガモット、ホーウッド、マンダリン

ミドルノート ローズabs、イランイラン1st、ホーリーフ

ラストノート トンカビーンズ






宮城県

東北唯一の政令指令都市である仙台を有している。


仙台七夕まつり 東北絆まつり

東北三大祭りの一つで豪華絢爛な笹飾りが飾られます。

仙台駅やアーケード街などに3000本の飾り付けがなされ、街中が七夕一色に🎐

彩り豊かな笹飾りは5メートルに及ぶものもあり、訪れる200万人を魅了します。


大崎八幡宮

大崎八幡宮は豪華な装飾が施されており、桃山文化を代表する建造物として国の重要文化財に指定されています。そこには伊達政宗公の家臣や仙台城下に暮らす民の幸せを願う思いが込められていたと言われます。


松島

約260の島が存在し、日本三景として知られる松島。

湾内の美しい景色を巡る遊覧船に乗ったり、伊達政宗ゆかりの瑞巌寺を見学したりすることができます。松島海岸の東の島へとつながる朱色の橋は「出会い橋」といわれ、渡ると良縁に恵まれると言われているんです✨


アロマチ】宮城県は歴史ある寺院をイメージして作られています。

趣ある寺院が数多くある宮城県。草木から流れる爽やかな風が、お寺の中に舞い込んでくるような心地良い香りです。

トップノート スイートオレンジ、グレープフルーツ、ペパーミント

ミドルノート シナモンリーフ、カルダモン、クローブ、ブラックペッパー、ラベンダー

ラストノート アガーウッド





福島県

大きく3つのエリアに分かれている福島県。

内陸側から会津藩士ゆかりの名所旧跡が残る「会津地方」、美しい花々みずみずしい果実がいっぱいの「中通り」、太平洋に面し雄大な景観を眺める「浜通り」になっています。


福島わらじ祭り 東北絆まつり

 健脚を願って行われる暁まつりに由来し、東北の短い夏を楽しむために開催されます。

巨大なわらじが街を練り歩くほか、「わらじ音頭」に合わせてコース内を華やかに踊る「わらじおどり」、わらじ型の押し車や山車を引いてタイムを競う「わらじ競走」などが披露され、夏の夜を賑わせます🎆


福島を代表するブランド品種「あかつき」をはじめ、県オリジナルの「はつひめ」や最上級の「ゆうぞら」があり、それら生産量は日本の約20%🍑

桃だけでなく、福島には福岡・札幌と並び日本三大ラーメンと呼ばれる喜多方ラーメンがあります。喜多方市には100を超えるラーメン店があるため、食べ歩きもおすすめです!



アロマチ】福島県は芳醇な桃をイメージして作られています。

豊かな土壌と暖かい気候で美味しい桃を生産する福島県。名産である桃の芳醇な香りと共に流れる爽やかな風が、穏やかな福島を感じさせてくれます。

トップノート ワイン、ベルガモット

ミドルノート モモ、ジャスミン、ダマスクローズ、ゼラニウム、

       ローズabs、ネロリ、ラベンダー、コリアンダー

ラストノート サンダルウッド、バルサムペルー




清らかな空気と自然あふれる東北六県。

そんな東北の香りを感じたい方におすすめなのが「アロマチ」です!

各県の香りをぎゅっと詰め込まれています☺

遠く離れた場所からでも東北を楽しむことができます。


bottom of page